NECパソコンLavieハードディスク交換修理を全国対応
当店ではNECノートパソコンLavieシリーズのハードディスク交換・NEC LavieのHDD交換修理を承っております。
NECノートPCの修理・LavieのHDD故障による修理・ハードディスク交換・換装・HDDのお取替えやSSD換装・SSHDへの取替え・入れ替えや各種パソコン修理・ハードディスクの容量アップグレードでのドライブ換装などLavieの修理やアップグレードをお安く宅配にて日本全国承ります。
NEC Lavie HDD交換の他にSSD換装やSSHD交換も対応!
NEC Lavieのハードディスク交換修理!故障したNECパソコンの内蔵ドライブ交換をNECのメーカー修理より安く格安料金で全国対応致します。
NEC Lavieのハードディスク交換・HDD取り替え・修理やディスク容量アップ SSHDやSSD換装のご用命はケーズファクトリーにお任せください。
NEC Lavieハードディスク交換サービス
NECノートパソコンのハードディスクが故障してしまった。
LavieのHDDを交換したいがNECのメーカーでHDD修理をすると修理費用が高すぎて何とか安くLavieのHDD交換修理・内蔵ドライブを取替え出来ないものかとお困りのお客様。
NECパソコンのハードディスク交換はメーカー修理以外でもHDDを取替える事が出来ます。
当店ではメーカー修理より安くNEC Lavieのハードディスク交換!格安にてLavieノートPCのHDD交換修理を承っております。
NECメーカーでのパソコン修理とは異なりハードディスクを取替える際に大容量のHDDに入れ替えて容量アップグレードでのドライブ換装!修理時に容量アップしてLavieのHDDを交換する事も出来ます。
現状でノートPCの動作に問題はないがLavieのCドライブが減り空き容量が少なくなってしまってお困りのお客様。
当店ではパソコンのデータを消さずに大容量のHDDに取り替えてLavieのHDD交換も承っております。
ハードディスクの容量を大きいドライブに交換しCドライブの空き容量を増やせば空き容量不足が解消できます。
またHDD交換の他にLavieのHDDからSSDへ換装も承っております。
すべてのNEC製パソコンでハードディスクの交換修理が出来るものではございませんのでHDD故障でLavieのHDD交換又は容量アップでHDD換装をご依頼の際にはお問合せにてご確認をお願い致します。
NEC LavieノートPCの他にNEC製パソコン全般ハードディスク交換を承ります。
NEC個人向けパソコン
LAVIE Desk デスクトップ LAVIE Note ノートPC VALUESTAR ValueOne
NEC DirectカスタマイズモデルのLAVIE Directノートパソコン・デスクトップ・液晶一体型PC Lavie G VALUESTAR
G ValueOne Gなど
NEC法人向けパソコン
Mate デスクトップ・液晶一体型PCVersaPro ノートパソコンなど
NECのパソコン修理やHDD交換お取替えSSDへの換装や入れ替えHDD故障のトラブルや容量アップ・高速化などの際にはお気軽にご相談ください。
NECノートパソコンLavieのハードディスク交換修理手順・作業内容
まずLavieのハードディスクを取り替える前に現状のノートパソコンに搭載されている内蔵HDDに異常や故障・障害があるのか診断確認を行います。
HDDを取り外さないで確認できるパソコンは取り外さないまま状態を確認します。
Windowsの起動・稼動状態やBIOSでHDDが認識しているかどうか異音が出ていないかSMARTエラーが出ていないか不良セクタやセクタ遅延がないかなどHDDを取替える前に確認していきます。
状態が曖昧で判断が難しい場合はパソコンを分解しHDDを取り外して専用の診断機器で異常・故障・障害・不具合を確認していきます。
ハードディスクのコンディションを確認し異常が確認できればLavieの内蔵HDDを交換新しいHDDを取り付けパソコンを組み戻します。
取り付けてパソコンでHDDの認識が確認出来れば次にWindowsの導入作業に入ります。
通常メーカーPCはリカバリインストールでWindowsを導入して行きます。
NECのパソコンでは再セットアップ作業と呼ばれます。
HDD交換をしたNEC Lavieの機種専用再セットアップディスクでリカバリインストールをして行きます。
正常に再セットアップ作業が完了して初期状態のWindows起動が確認できればHDD交換作業完了です。
このように当店ではハードディスク故障でNECのパソコンを修理する際には異常・故障・不具合を確認してからハードディスク交換作業を行いWindowsを導入して起動確認まで責任を持って行ないますので安心です。
HDDを交換する際にLavieの内蔵ドライブを容量をアップで換装されるお客様も多々いらっしゃいます。
もし再セットアップディスクが無い・作成していない場合はWindowsインストールで作業を行う事も可能ですし状態によっては再セットアップディスクが無くても再セットアップ出来る場合もございます。
症状合わせて当店へお問合せください。
※尚、ハードディスクが故障しているNEC製パソコンの修理は元々Lavieに内蔵されているハードディスクを修理するものではなく新しいハードディスクに取替えてWindowsを使用出来るように修理するものです。
パソコンに内蔵されている故障したハードディスクを修理してNEC Lavieを故障前の状態に復旧・復活させるものではございません。
新しいハードディスクに交換し工場出荷時状態あるいはWindows初期状態になりますので今まで保存していたデータ・ファイルや個別にインストールしていたソフトなどは残りません。
尚、壊れたNECのノートパソコンからデータの復旧・救出ファイルの取り出しも行っておりますのでご希望ありましたらハードディスク交換と合わせてご相談ください。
もし内蔵ドライブの異常であってもある程度Windowsが稼動できるパソコンであればデータ環境移行(HDDコピー)と言う方法で現状の環境を丸ごと移行できる可能性もございます。
ご希望あればハードディスクを取替える際に試みる事は可能です。
起動しないNECのパソコン!Lavieのハードディスク交換が必要?故障と思われる症状
NECのパソコン故障でハードディスクの取替えが必要なのは物理的にHDDが不良なものだけです。
Windows7で「ハードディスクの問題が検出されました」と表示されるNEC Lavie。
パソコン起動時にSMARTエラーが表示される。
※NEC Lavieの起動時にSMARTエラーが表示されるPCは故障ですのでHDDの交換が必要です。
内蔵ドライブから異音が発生しWindowsの動作が異常に遅い。
※不良セクタ セクタ損傷やアクセスの異常遅延があるNEC製パソコンはHDDの交換が必要です。
ハードディスクから異音が発生しWindowsが起動しない。
異音はしないが突然Windowsが起動しなくなった。
※不良セクタ セクタ損傷・異音発生・ヘッドクラッシュなどでWindowsが起動できないパソコンはHDDの故障ですので取替えが必要です。
NECパソコンのBIOSでハードディスクが認識しない。(異音発生又は全く動かないなど)
※故障により内蔵ドライブが認識出来ないNEC製ノートPCはHDDの交換が必要です。
その他のハードディスク故障の可能性
その他パソコンの動作が不安定でリカバリインストール・再セットアップをしてみたが途中でエラーとなり失敗するようなNECのパソコンもハードディスク故障の可能性が高いと思われます。
システムのCドライブに損傷があればリカバリインストールで展開するデータがその部分に当たる際に書き込めずエラーになる為です。
リカバリインストール・再セットアップは何とか成功するが起動の不安定さが戻らないNEC製パソコンも内蔵ドライブ故障の疑いはあります。ハードディスクに書き込みできるが読み込みできないあるいは読み込みしずらい故障もある為です。
基本的に電源を入れて最初のNECメーカーロゴ画面は表示されるがその後のWindowsが起動しない起動できないPCはハードディスク故障の可能性を疑います。
NEC Lavieの空き容量不足でハードディスクの交換手順・換装方法
NEC LavieのパソコンでWindowsは問題なく稼動するかハードディスクのCドライブに空き容量が少なくなり容量を大きくして内蔵ドライブを取替えたい場合はまず現状のパソコンが問題なく動くのかWindowsの起動を確認します。
OSの起動が確認出来たら終了させてパソコンを分解し内蔵HDDを取り外します。
その後取り外したHDDから取り付けようとする容量の大きいHDDへデータの中身を丸ごと移行・コピーを行います。
この作業でWindowsや環境・設定・ソフトや保存ファイルなど丸ごと含んだHDDのクローンを作ります。
クローンの作成が完了したらHDDを入れ替えて容量の大きいHDDをパソコンに取り付けて組み戻します。
取り付けが終了したら再度Lavieの起動を確認して問題なくクローンが出来ているか確認します。
そこから今度は容量アップした分の容量をCドライブに結合させCドライブの空き容量を広げる為、ハードディスクのパーティション調整を行います。
尚、お客様で希望のパーティション配分があれば出来る限り調整も行います。
パーティション調整が完了したら再度Lavieの起動を確認しドライブの容量設定が反映したか確認し問題なければ作業完了となります。
現状でパソコンは問題なく動いているがハードディスクの空き容量が不足でお困りのお客様は容量アップでの換装をご検討ください。
ご使用中のLavieの環境を維持したままハードディスク入れ替え時に大容量のHDDに交換してパソコンの空き容量を増やす事が可能です。
HDDの空き領域が増えた状態で交換しても今までと変わらずご使用頂けます。
ハードディスクを取り替える事により容量不足が解消してハードディスクを交換してもパソコンに保存していたデータも消えません。
元々の取り外したHDDは問題なければUSBの外付けケースなどに組み込んでフォーマットすれば再利用が可能です。
またそのままとって置けば万が一のバックアップ代わりにもなります。
NECパソコンハードディスク交換料金表
NECパソコン / HDD交換 | 交換料金 |
---|---|
NECノートパソコン (Lavie・VersaProなど) |
全て込み・15000円〜 |
NECデスクトップパソコン (VALUESTAR・Mateなど) |
全て込み・15000円〜 |
NEC一体型パソコン (VALUESTAR・Mateなど) |
全て込み・15000円〜 |
機種・仕様・HDD容量・分解難度などにより交換料金が異なりますのでお問合せにてご確認ください。
NEC Lavieの他にLAVIE Desk デスクトップ LAVIE Note ノートPC
VALUESTAR ValueOneなどのデスクトップや液晶一体型PC
NEC DirectカスタマイズモデルのLAVIE Directノートパソコン・デスクトップ・液晶一体型PC Lavie G VALUESTAR
G ValueOne GなどのNECカスタマイズモデル
法人向けのMate デスクトップ・液晶一体型PCVersaPro ノートPCなど
NECパソコン全般WindowsのHDD交換も承っております。
その他SSDの換装も対応しておりますのでご希望の場合はご相談ください。
特別な理由がない限り到着後およそ1日〜4日間ぐらいにて作業完了致します。
※全てのパソコンで対応出来るものではございませんのでお問合せにてご相談ください。
NEC LavieのSSD交換・換装も承ります
当店ではNEC LavieのSSD換装も承っております。
SSDはHDDより高価になりますがアクセススピードがHDDより高速になります。
感覚は人様々ですが通常SSDに取替える事によりパソコンの動作が体感で判るほど速くなります。
大容量でなくて良いのでWindowsが早く動けば良いと言う方にはお勧めです。
SSDはメモリでデータをやり取りします。HDDのように回転しませんのでHDDより故障しずらいです。
USBメモリのようなデバイスがHDD化したのがSSDです。
またモーターを使いませんのでSSDへ取替えると省電力効果もあります。
良い事が沢山ありますが高価で大容量があまりないのがSSDです。
当店ではHDD故障で交換する際にLavieをSSDへ換装されるお客様も多々いらっしゃいます。
前の規格のPATAのSSDや現在主流のSATAのSSDなど古いLavieから新しいLavieまでSSD交換・換装も承っていおります。
現在ですとSATAタイプで128GBや256GBへのSSD換装のご依頼が多いです。
ご希望の場合はHDD交換と合わせてSSD換装もご相談ください。
※全てのNECパソコンでHDD交換修理が対応出来るものではございませんのでお問合せにてご相談ご確認ください。
送料割引サービスにて費用負担を軽減
ご依頼される場合、送料が往復でかかる為お客さまの負担多くなってしまいます。
当店では独自の送料割引を行い費用の負担が軽減出来るようにしております。
NECのパソコンを送られる際にご利用ください。
(価格例1)
NECデスクトップパソコンのハードディスク空き容量が少なくなってきた。
今までの状態で使用したいので80GBへアップして環境をそのまま移して欲しい。
容量アップ分はCドライブに結合させて空き領域を増やして欲しい。
- 現状のWindows起動確認
- HDD部品の交換
- データ環境移行(HDDコピー)
- パーティションの調整
- 作業完了後の起動確認
すべて含めて 15000円(税込み)
(価格例2)
LavieノートPCが故障して起動しなくなった。
ハードディスクの故障と思うので修理したい。
500GBのハードディスクに交換してリカバリインストールを行いWindowsが起動するようにして欲しい。
- ハードディスクの故障確認
- HDD部品取替え
- リカバリインストール作業
- パーティション調整
- 起動実績確認
すべて含めて 24000円(税込み)
故障したNEC製パソコンからデータ復旧ファイル救出も対応します
壊れてしまったパソコンに大切なデータがある。
NECのメーカー修理に出すとのデータが消えてしまう。
何とかパソコンのデータを復旧して必要なファイルだけ取出せないものかとお困りのお客様。
ハードディスクが壊れていてもデータ復旧・ファイルを救出できる可能性がございます。
データ復旧サービスを行なっているお店ではパソコンの修理まで行なっているところがあまり無い為、ハードディスク交換と同時にデータ復旧・ファイル救出をご依頼されるお客様も多々いらっしゃいます。
異常があるハードディスクはパソコンを動かせば動かすほど状態が悪化してデータ復旧・ファイルの救出ができるものも復旧出来なくなってしまいます。
NECのパソコンでデータ復旧・救出をご希望の場合は以後動作させず・通電させずにご相談ください。