NECパソコンLavieのデータ復旧・ファイル救出
NEC Lavieのパソコンデータを復旧したい。ファイルを救出したい。
もちろんそのままNECパソコンのデータ復旧を承る事も出来ますが当店ではHDDが故障してハードディスク交換サービスでパソコン修理を行う際にNEC Lavieのパソコンに対してデータ復旧サービスを併用してお客様の大切なファイルの取り出し・データ救出も同時に承る事ができます。
NECのパソコンを元通りに修復して故障前の状態へ復旧とまではいきませんが、これで修理できて必要なデータも取り出せれば最善の修復です。
普通HDDの故障で修理する場合は正常なHDDへ交換して修理するようになり今までのデータが消えてしまうのですからWindowsも使えるように直り必要なデータも残せればベストと言うわけです。
NECのメーカーでは仲介するだけで費用が高い
NECのメーカーでもデータ復旧サービスを行っていますがNEC自身が行っているわけではなく他の会社・企業へ委託するだけです。
NECから復旧業者へ仲介する分、費用も高いです。
また当然パソコンの修理とデータの取り出しも別々です。
同時に作業の進行はできません。
パソコンの修理で時間がかかりデータを復旧する部分でも時間がかかる更には診断しないと救出料金が判らないうえ費用がえらい高い。
利用は現実的ではありません。
NECでは修理と同時にファイルの回収作業は行いません。
データのトラブルでお困りのお客様は是非当店へご相談ください。
併用すれば実質料金が安い
当店ではハードディスク交換修理時に併用してデータ復旧サービスも行えば単体で依頼されるよりも費用は安く対応する事ができます。
なぜなら交換修理時にパソコンを分解してハードディスクを取り外すからです。
NEC Lavieのパソコンを直すのとデータを取り出すのを両方行うわけですから修理だけするよりは費用は高くはなりますが、分解時のHDDを取り出す手間が相殺されますので個々のサービスを別々に行うよりは結果的に安い料金で対応できます。
あと修理とデータ復旧両方希望される場合は交換サービスでHDD故障確認の際に障害レベル確認も同時に行うことができますのでファイルを救出する部分に関してはその時点で申込みするかしないか決める事ができます。
この部分も同時併用希望時の利点です。
(診断・救出を進めるか中止・キャンセルにするか)
そもそもデータ復旧とはどのようなサービス?
簡単に言えば消えたデータや障害が発生した記憶・保存媒体からファイルを救出・回収すると言う事です。
ファイルが消失したり何らかの障害が発生してデータの読込み・アクセスが困難なパソコン(内蔵HDD/SSHD/SSD)・外付けハードディスク・USBメモリやSDカードなどフラッシュメモリやDVDなど光ディスクなど記憶媒体から必要なファイルを取り出して救出したデータをお客様へお渡しする。
これが当サービスです。
NECパソコン対象機種
NEC製パソコン全般希望があれば修理と同時にデータ復旧も対応致します。
尚、修理と同時でなくても必要なファイルだけ取り出したいと言う場合も対応できますのでお気軽にご相談ください。
- LAVIE Note Standard
- Lavieノートパソコン
- VALUESTER
- ValueOne
- Mate
- VersaPro
- PC98-NX
など「Windows10 / 8.1 / 8」「Windows 7 Vista」「Windows XP / 2000」「Windows 98
ME 95 NT 3.1」等WindowsのOS全般データ復旧・ファイルの救出を承ります。
データのトラブルでお困りの際は
NEC Lavieのパソコンが起動しなくなったなどトラブルやHDDの故障でデータを救出したいと言う場合は是非当店の復旧サービスをご検討ください。
HDDの交換修理で復旧サービスも希望する場合はその旨お問合せ時にお知らせいただければ修理以外にファイルの回収を含めてご提案・ご案内致します。
同時併用でご希望される場合は作業内容及び修理かデータ回収目的かの優先度によって作業手順が変わってくる場合がございます。
作業内容とパソコンの状態によって最善の作業手順で対応します。